2012年02月26日
大阪へ・・・・・・
今日は火曜日に起きたぎっくり腰(詳しい診断名は筋筋膜性腰痛症&両股関節拘縮)の為、しばらくは自転車自粛ということでドライブへ行ってきました
といっても自転車の事は忘れてないのでtrek須磨から目の保養に行こうと思いましたが嫁さんから却下
続いてウエパーならokとのことで車を走らせ色々と買ってきました

あれもこれもと買いたいとこでしたが、そこは我慢!必要な分だけにしました
自転車に乗れないと物欲で満たそうとする悪い自分が居ます
気を付けないと・・・・・。

といっても自転車の事は忘れてないのでtrek須磨から目の保養に行こうと思いましたが嫁さんから却下


あれもこれもと買いたいとこでしたが、そこは我慢!必要な分だけにしました

自転車に乗れないと物欲で満たそうとする悪い自分が居ます

気を付けないと・・・・・。
Posted by キレネンコ at
23:11
│Comments(0)
2012年02月18日
サイクルエンデューロinグリーンピア三木!
今日は行って来ました

といっても参加じゃなく観戦ですが・・・・・・
なんどいやぁーからはkoba君、すっち君、裕さんが参戦です
スタート前の様子!

3時間ソロ、参加人数は32名!?
前半の元気な内のなんどいやぁー



後半から最後ゴールにかけての疲れてるなんどいやぁー


裕さん、すっち君、お疲れのようで下を向いてますね
koba君はカメラサービスありがとうございます
そして皆さん無事にゴール

お疲れ様でした
今日は寒さと風が強い中、大変だったと思います。
リザルトの方は皆さんのブログや日記にて・・・・・・
終わった後はガストにて楽しい食事をし解散です
明日はみとろ練、koba君曰く本番らしいです
久しぶりの高強度での練習会、頑張るぞ


といっても参加じゃなく観戦ですが・・・・・・

なんどいやぁーからはkoba君、すっち君、裕さんが参戦です

スタート前の様子!
3時間ソロ、参加人数は32名!?
前半の元気な内のなんどいやぁー

後半から最後ゴールにかけての疲れてるなんどいやぁー

裕さん、すっち君、お疲れのようで下を向いてますね

koba君はカメラサービスありがとうございます

そして皆さん無事にゴール


お疲れ様でした

今日は寒さと風が強い中、大変だったと思います。
リザルトの方は皆さんのブログや日記にて・・・・・・

終わった後はガストにて楽しい食事をし解散です

明日はみとろ練、koba君曰く本番らしいです

久しぶりの高強度での練習会、頑張るぞ


Posted by キレネンコ at
22:48
│Comments(0)
2012年02月12日
柵原へ・・・・・
今日は久しぶりに片鉄ロマン街道の終点でもある柵原まで走ってきました!

ルートは行きは2号線~たつの駅前から中道を通り相生市内~250号~96号(工事してて走りにくかった
)~片鉄ロマン街道突入~って感じです
帰りは片鉄ロマン街道~250号~相生から中道~2号線~自宅です
ここ最近のテーマである出来るだけ休まず走行することを心がけました。
しかし信号は致し方ないのですが96号の工事のほうは何回も止められてうんざりでした
それと、低ケイデンス、トルク走行を多用したので帰りには脚が回らず意外ときつかったです。
まぁでも、maruさん、ライゲキオーさんと会えて話しも出来ていい刺激をいただけてよかったです
あとは相変わらず冬の風には苦しめられ自転車進みませんでした
誰か向かい風を味方に付ける方法を教えてください・・・・・
今日のお努め!
走行距離 157.3キロ
走行時間 6時間10分
アベレージ 25.4㌔
ルートは行きは2号線~たつの駅前から中道を通り相生市内~250号~96号(工事してて走りにくかった


帰りは片鉄ロマン街道~250号~相生から中道~2号線~自宅です

ここ最近のテーマである出来るだけ休まず走行することを心がけました。
しかし信号は致し方ないのですが96号の工事のほうは何回も止められてうんざりでした

それと、低ケイデンス、トルク走行を多用したので帰りには脚が回らず意外ときつかったです。
まぁでも、maruさん、ライゲキオーさんと会えて話しも出来ていい刺激をいただけてよかったです

あとは相変わらず冬の風には苦しめられ自転車進みませんでした

誰か向かい風を味方に付ける方法を教えてください・・・・・

今日のお努め!
走行距離 157.3キロ
走行時間 6時間10分
アベレージ 25.4㌔
Posted by キレネンコ at
22:07
│Comments(2)
2012年02月05日
久々の・・・・・
今日は会社(災防協)のボーリング大会に参加してきました
その前に体慣らしということで打ちっぱなしでへたくそな玉遊びです

110球ほどかっとばしてきました
そしてメインのボーリング、前にいつしたか覚えてないほど久しぶりです。

3ゲームで447という微妙なスコア(自分的には上出来!?)でした
順位の方は発表されずわかりませんがチーム順位の方は18チーム中、13位
まぁこんなもんですわ。
ですが景品をいただきました

今日はケーキがあるのでお預けですが明日いただきます
そして自転車の方は土曜、日曜と信号以外ノンストップ走行で走ってきました!
土曜 走行距離 124.5キロ
走行時間 4時間51分
アベレージ 25.6㌔
日曜 走行距離 77.4キロ
走行時間 3時間4分
アベレージ 25.2㌔
久々に土日、外を走れて満足です

その前に体慣らしということで打ちっぱなしでへたくそな玉遊びです

110球ほどかっとばしてきました

そしてメインのボーリング、前にいつしたか覚えてないほど久しぶりです。
3ゲームで447という微妙なスコア(自分的には上出来!?)でした

順位の方は発表されずわかりませんがチーム順位の方は18チーム中、13位

ですが景品をいただきました

今日はケーキがあるのでお預けですが明日いただきます

そして自転車の方は土曜、日曜と信号以外ノンストップ走行で走ってきました!
土曜 走行距離 124.5キロ
走行時間 4時間51分
アベレージ 25.6㌔
日曜 走行距離 77.4キロ
走行時間 3時間4分
アベレージ 25.2㌔
久々に土日、外を走れて満足です

Posted by キレネンコ at
19:27
│Comments(0)
2012年02月01日
2012年1月 月間運動記録。
自転車(ローラー込み)
走った日数 22日
走った距離 1011キロ
走った時間 47時間33分
感想(反省!?)
今月は目標の月1000キロを越え距離的には十分かなと
内容的には平日はほぼLSD中心、その中にSFRやテンポ走、ファストペダルを組み込みながら筋力と回転力、ベースアップが出来ればと行なってきました。
週末、外走りはグループライドの時は強度を上げ1人の時はLSDといった内容でした。
来月もこんな感じで行きたいと思います
後は去年から違和感があった股関節やたまに痛む膝痛のケアをきちんと整骨院に通って直せたらいいなと・・・こればっかりは時間かかるでしょうね
まぁ、無理せずいっぱい走りまーす
走った日数 22日
走った距離 1011キロ
走った時間 47時間33分
感想(反省!?)
今月は目標の月1000キロを越え距離的には十分かなと

内容的には平日はほぼLSD中心、その中にSFRやテンポ走、ファストペダルを組み込みながら筋力と回転力、ベースアップが出来ればと行なってきました。
週末、外走りはグループライドの時は強度を上げ1人の時はLSDといった内容でした。
来月もこんな感じで行きたいと思います

後は去年から違和感があった股関節やたまに痛む膝痛のケアをきちんと整骨院に通って直せたらいいなと・・・こればっかりは時間かかるでしょうね

まぁ、無理せずいっぱい走りまーす

Posted by キレネンコ at
21:49
│Comments(0)