2010年08月31日
8月31日
今日は、広峰山を登ってきました。

ほんと、気まぐれ君は坂道が好物みたいです(笑)

頂上に到着!!
時間は10分40秒!!!
。。。。
速いのかなぁ??
娘に聞かれても分かりませぇぇぇん!!

ほんと、気まぐれ君は坂道が好物みたいです(笑)

頂上に到着!!
時間は10分40秒!!!
。。。。
速いのかなぁ??
娘に聞かれても分かりませぇぇぇん!!
Posted by キレネンコ at
14:55
│Comments(0)
2010年08月28日
8月28日 Part2
気まぐれ君、17時過ぎに帰宅

今日は、かなり暑くて疲れたそうです

最近、お気に入りの自販機

AOKI前の坂はいつ登ってもキツイみたいですよ(笑)


行きの走行時間は2時間30分
帰りは。。。
逆風でスピードが出ず時間は。。。???
聞いてなかった

帰宅後、すぐお風呂に入り晩御飯を食べ、着替えていたので
娘 『どっかいくの??』
気まぐれ君『今日は、BJC会議!!』
20時前に出発

22時頃に帰宅
楽しかったみたいでニコニコしていました
帰ってきていろんな話をしてくれて、私が書いているブログも見てくれている人たちがいるよと言われ娘は、文章が下手なブログを見てくれて申し訳ないです
突然、
『10月にある天満屋ハピータウンカップにエントリーすることにした』
!?!?!?
エントリーの手続きは??
じゅんきちさんもエントリーするみたいでついでに手続きをしてもらうことにしたと。。。
しつれいかと思いますが。。ブログから
じゅんきちさん、ありがとうございますm(__)m
5時間耐久レースだそうです。
走れるのかなぁ
今から心配するわぁ


今日は、かなり暑くて疲れたそうです


最近、お気に入りの自販機


AOKI前の坂はいつ登ってもキツイみたいですよ(笑)


行きの走行時間は2時間30分
帰りは。。。
逆風でスピードが出ず時間は。。。???
聞いてなかった


帰宅後、すぐお風呂に入り晩御飯を食べ、着替えていたので
娘 『どっかいくの??』
気まぐれ君『今日は、BJC会議!!』
20時前に出発


22時頃に帰宅
楽しかったみたいでニコニコしていました

帰ってきていろんな話をしてくれて、私が書いているブログも見てくれている人たちがいるよと言われ娘は、文章が下手なブログを見てくれて申し訳ないです

突然、
『10月にある天満屋ハピータウンカップにエントリーすることにした』
!?!?!?
エントリーの手続きは??
じゅんきちさんもエントリーするみたいでついでに手続きをしてもらうことにしたと。。。
しつれいかと思いますが。。ブログから
じゅんきちさん、ありがとうございますm(__)m
5時間耐久レースだそうです。
走れるのかなぁ

今から心配するわぁ

Posted by キレネンコ at
23:33
│Comments(0)
2010年08月28日
8月28日
気まぐれ君、昨日・一昨日と自転車に乗れなかったので。。
今日は上郡経由で柳原へ走りに行ってしまいました

10時頃に出発したのでまだ柳原に着いてないと。。。
気まぐれ君、BJCジャージを着たかったみたいですけど、
娘が『日焼けはNG
』
と言ったので、渋々長袖を着て走りに行きました(笑)
『今日も、25㌔ペースで走る!!』
と言っていましたが、テンションが上がるとそんなことはすぐに忘れてしまう気まぐれ君
無事に帰ってくる事を祈ってます(娘は、朝早くから起こされたので昼寝(笑))
今日は上郡経由で柳原へ走りに行ってしまいました


10時頃に出発したのでまだ柳原に着いてないと。。。
気まぐれ君、BJCジャージを着たかったみたいですけど、
娘が『日焼けはNG


と言ったので、渋々長袖を着て走りに行きました(笑)
『今日も、25㌔ペースで走る!!』
と言っていましたが、テンションが上がるとそんなことはすぐに忘れてしまう気まぐれ君

無事に帰ってくる事を祈ってます(娘は、朝早くから起こされたので昼寝(笑))
Posted by キレネンコ at
12:43
│Comments(0)
2010年08月22日
8月22日
今日は、朝早く目が覚めたので、気分屋娘は毎日日課の自転車に乗ってきました。
6時30過ぎに自宅を出たら、太陽が雲に隠れていて少し涼しかったですよ
少し走って自宅に帰り、気まぐれ君を起こして朝ごはん
見ながら自転車の話をして。。。
お昼が近くなったので気まぐれ君が
『お昼御飯、食べにいこっか』と、誘ってくれました
用事を済ませて、姫路方面へ
娘 『どこに食べに行くの??』
気まぐれ君『イイトコロ
』
。。。。
娘 『前に言ってた例のお店??』
気まぐれ君『。。。。
』
勘の鋭い娘に気まぐれ君は、とぼけて動揺を隠す(笑)
今日のランチは白馬です
気まぐれ君のお知り合い(サイクリング仲間)の方のお店です。
お店に入った瞬間、歓迎のお言葉を
席に座り、メニューを決め、白馬23といろんな話をしていると、

白馬セット¥900!!!
このボリュームでこの値段はありがたいです
とっても美味しくて2人とも無言で食べてました(笑)
白馬23のトークはとても楽しくあっという間に時間が過ぎて。。。
気まぐれ君も娘もお腹いっぱい食べて満足
また必ず食べに行きます
その後は、サイクリングコースを見つけようツアー(笑)
まず、広峰山を走り→雪彦山(せっぴこ)←娘は初めて見た時せっぴこと読めませんでした
その後、娘は満腹で気持ち良くなり助手席で寝ていました
気がついたら、山崎に来ていました。
そこからいつも気まぐれ君が走っているコースを通り自宅へ帰り今日のツアーは終了
気まぐれ君、次はどこをロングランしようとしているのでしょうか??
6時30過ぎに自宅を出たら、太陽が雲に隠れていて少し涼しかったですよ

少し走って自宅に帰り、気まぐれ君を起こして朝ごはん


お昼が近くなったので気まぐれ君が
『お昼御飯、食べにいこっか』と、誘ってくれました

用事を済ませて、姫路方面へ


娘 『どこに食べに行くの??』
気まぐれ君『イイトコロ

。。。。
娘 『前に言ってた例のお店??』
気まぐれ君『。。。。

勘の鋭い娘に気まぐれ君は、とぼけて動揺を隠す(笑)
今日のランチは白馬です

気まぐれ君のお知り合い(サイクリング仲間)の方のお店です。
お店に入った瞬間、歓迎のお言葉を

席に座り、メニューを決め、白馬23といろんな話をしていると、

白馬セット¥900!!!
このボリュームでこの値段はありがたいです

とっても美味しくて2人とも無言で食べてました(笑)
白馬23のトークはとても楽しくあっという間に時間が過ぎて。。。
気まぐれ君も娘もお腹いっぱい食べて満足

また必ず食べに行きます

その後は、サイクリングコースを見つけようツアー(笑)
まず、広峰山を走り→雪彦山(せっぴこ)←娘は初めて見た時せっぴこと読めませんでした

その後、娘は満腹で気持ち良くなり助手席で寝ていました

気がついたら、山崎に来ていました。
そこからいつも気まぐれ君が走っているコースを通り自宅へ帰り今日のツアーは終了

気まぐれ君、次はどこをロングランしようとしているのでしょうか??
Posted by キレネンコ at
21:45
│Comments(0)
2010年08月16日
8月14日Part2
続きです。
京都観光を終了させて、山道を走る事約1時間。。。
今日のメインイベント!!
京都府南丹市八木町の花火大会
以前のブログに福知山の花火大会と書いてしまったのを気まぐれ君にチェックされ、違うと言われ
すみませんでしたm(__)m
14時30分頃に到着!!
晩御飯とお菓子、飲み物を買い、車を停め川沿いへ場所取りへ
私たちが会場に着いた頃にはもう青いビニールシートがたくさんあり
とりあえず場所は確保!!
車に戻り花火が始まるまで時間つぶし
(気まぐれ君。。。爆睡(笑))
18時頃に場所取りした所へ
20時まで特設ステージで自衛隊の方の吹奏楽
八木町民の催しがあり、いよいよ20時!!






花火は3か所から上がり、とても近くで見るから音も半端なく大きい
いつの間にかフィナーレの時間がやってきて。。。

最後の56連発花火


最後は、空が明るくなるくらい花火が上がり、終わったかと思いきやまだ最後の最後に
連発花火!!


(撮影者:気まぐれ君です
)
本当、ここの花火は5回目ですが、本当毎年スゴイです
来年も、必ず見に行きます。
興味がある方は、是非見に行ってみてください
帰りは、下道で帰り、気まぐれ君が運転してくれ。。。本当お疲れ様でした
あっ!!
YouTubeに動画がアップされているのを見た事があります。
八木町花火で検索したら出ますよ
このへんで。。。
京都観光を終了させて、山道を走る事約1時間。。。
今日のメインイベント!!
京都府南丹市八木町の花火大会

以前のブログに福知山の花火大会と書いてしまったのを気まぐれ君にチェックされ、違うと言われ

すみませんでしたm(__)m
14時30分頃に到着!!
晩御飯とお菓子、飲み物を買い、車を停め川沿いへ場所取りへ
私たちが会場に着いた頃にはもう青いビニールシートがたくさんあり

とりあえず場所は確保!!
車に戻り花火が始まるまで時間つぶし

(気まぐれ君。。。爆睡(笑))
18時頃に場所取りした所へ
20時まで特設ステージで自衛隊の方の吹奏楽
八木町民の催しがあり、いよいよ20時!!
花火は3か所から上がり、とても近くで見るから音も半端なく大きい

いつの間にかフィナーレの時間がやってきて。。。
最後の56連発花火

最後は、空が明るくなるくらい花火が上がり、終わったかと思いきやまだ最後の最後に
連発花火!!
(撮影者:気まぐれ君です

本当、ここの花火は5回目ですが、本当毎年スゴイです

来年も、必ず見に行きます。
興味がある方は、是非見に行ってみてください

帰りは、下道で帰り、気まぐれ君が運転してくれ。。。本当お疲れ様でした

あっ!!
YouTubeに動画がアップされているのを見た事があります。
八木町花火で検索したら出ますよ

このへんで。。。
Posted by キレネンコ at
22:36
│Comments(0)
2010年08月15日
8月14日
今日は、朝早く起きて京都へ
自宅を7時30分に出発

京都に着いたのは10時15分
(気まぐれ君運転お疲れ様でした
)
まず最初に向かったのはここ!!


安井金毘羅宮です。
ここは、『悪縁を切り、良縁を結ぶ』で有名なところです。
右側の写真の穴をくぐってお参りするんです。
手前から入ると、悪縁を切り、奥から入ると良縁を結ぶということです。
去年、私もここをくぐり悪縁を切り、良縁を結んでいただきました。
今日は、そのお礼参りをしてきました。(気まぐれ君は願いが叶ったのかな??)
次に向かったところはここ!!

華厳寺(けごんじ)です。鈴虫寺といった方が分かりやすいかと思いますが。。。
ここは、一年中鳴く鈴虫の音と和尚さんの説法が聞けます。
入口の左手に幸福地蔵。この地蔵は他の地蔵と違って草鞋を履いているんです。
どんな願いも一つだけ叶えてくれるといわれています。
。。。。
着いた途端、長蛇の列。。。約2時間待ち
2人とも着いた途端『平日の休みに来ようか』と(笑)
近くの茶屋三味庵でお昼ごはん


天ぷらそばと山菜ごはんのセットとデザートにわらび餅セット
ここのわらび餅は、とても美味しかったので聞いたら手作りしていると言っていました。
トロットロでフルフル
もうひとつ、抹茶アイスもとても濃厚で美味しかったです。
(気まぐれ君はまだ食べたいかなと言っていました
)
ここから嵐山が近いので観光へ



渡月橋を往復し、お散歩
2人とも暑さにやられ、数十分の滞在で終了(笑)
夏の京都は本当に暑い!!!
毎年恒例の花火会場へ移動



移動途中、景色をパシャッ
続きはまたあとで。。。

自宅を7時30分に出発
京都に着いたのは10時15分

(気まぐれ君運転お疲れ様でした

まず最初に向かったのはここ!!
安井金毘羅宮です。
ここは、『悪縁を切り、良縁を結ぶ』で有名なところです。
右側の写真の穴をくぐってお参りするんです。
手前から入ると、悪縁を切り、奥から入ると良縁を結ぶということです。
去年、私もここをくぐり悪縁を切り、良縁を結んでいただきました。
今日は、そのお礼参りをしてきました。(気まぐれ君は願いが叶ったのかな??)
次に向かったところはここ!!
華厳寺(けごんじ)です。鈴虫寺といった方が分かりやすいかと思いますが。。。
ここは、一年中鳴く鈴虫の音と和尚さんの説法が聞けます。
入口の左手に幸福地蔵。この地蔵は他の地蔵と違って草鞋を履いているんです。
どんな願いも一つだけ叶えてくれるといわれています。
。。。。
着いた途端、長蛇の列。。。約2時間待ち

2人とも着いた途端『平日の休みに来ようか』と(笑)
近くの茶屋三味庵でお昼ごはん

天ぷらそばと山菜ごはんのセットとデザートにわらび餅セット

ここのわらび餅は、とても美味しかったので聞いたら手作りしていると言っていました。
トロットロでフルフル

もうひとつ、抹茶アイスもとても濃厚で美味しかったです。
(気まぐれ君はまだ食べたいかなと言っていました

ここから嵐山が近いので観光へ
渡月橋を往復し、お散歩

2人とも暑さにやられ、数十分の滞在で終了(笑)
夏の京都は本当に暑い!!!
毎年恒例の花火会場へ移動


移動途中、景色をパシャッ

続きはまたあとで。。。
Posted by キレネンコ at
14:42
│Comments(0)
2010年08月13日
8月13日Part2
気まぐれ君、19時30分頃に帰宅

全身ビショビショ
泥んこ遊びをして帰ってきた子供みたい
走行距離 250キロ
走行時間 10時間
アベレージ 24.9
初の250キロ

相当しんどかったみたいです
写真をとってきてくれていたのでアップします






12時30分頃に鳥取砂丘に到着と連絡がありました
今日の鳥取は、人であふれていたそうですよ
明日は、毎年恒例の京都のお礼参りと福知山の花火大会
明日も5時起き
気まぐれ君は。。。。
イビキかいて寝てる
気分屋娘も寝ます
眠れるかなぁ。。。
イビキ凄いからなぁ。。。(笑)
おやすみなさい(-_-)zzz


全身ビショビショ

泥んこ遊びをして帰ってきた子供みたい

走行距離 250キロ
走行時間 10時間
アベレージ 24.9
初の250キロ


相当しんどかったみたいです

写真をとってきてくれていたのでアップします

12時30分頃に鳥取砂丘に到着と連絡がありました

今日の鳥取は、人であふれていたそうですよ

明日は、毎年恒例の京都のお礼参りと福知山の花火大会

明日も5時起き

気まぐれ君は。。。。
イビキかいて寝てる

気分屋娘も寝ます

眠れるかなぁ。。。
イビキ凄いからなぁ。。。(笑)
おやすみなさい(-_-)zzz
Posted by キレネンコ at
23:51
│Comments(0)
2010年08月13日
8月13日
おはようございます
5時起きで少し眠たい気分屋娘
今日は、気まぐれ君が長距離走行するという事で。。。
起こされました
BJCジャージを着て6時30過ぎに気まぐれ君が出発

鳥取方面へ向かって走ると意気込んで
気分屋娘は、無事に帰ってくる事を祈るばかり
(迎えに来てとコールがかかってもいけませんので
)
もうひと眠りでもしようかなぁ

5時起きで少し眠たい気分屋娘

今日は、気まぐれ君が長距離走行するという事で。。。
起こされました

BJCジャージを着て6時30過ぎに気まぐれ君が出発


鳥取方面へ向かって走ると意気込んで

気分屋娘は、無事に帰ってくる事を祈るばかり
(迎えに来てとコールがかかってもいけませんので

もうひと眠りでもしようかなぁ

Posted by キレネンコ at
07:08
│Comments(0)
2010年08月01日
8月1日
今日、気まぐれ君は朝早くからイソイソと
家を出発

数時間後に家に帰ってきて。。。
ジャッジャーン



嬉しそうな顔して見せてくれました
BJCジャージ着てたくさん走ってらっしゃい


家を出発


数時間後に家に帰ってきて。。。
ジャッジャーン


嬉しそうな顔して見せてくれました

BJCジャージ着てたくさん走ってらっしゃい


Posted by キレネンコ at
18:05
│Comments(0)