2010年08月16日
8月14日Part2
続きです。
京都観光を終了させて、山道を走る事約1時間。。。
今日のメインイベント!!
京都府南丹市八木町の花火大会
以前のブログに福知山の花火大会と書いてしまったのを気まぐれ君にチェックされ、違うと言われ
すみませんでしたm(__)m
14時30分頃に到着!!
晩御飯とお菓子、飲み物を買い、車を停め川沿いへ場所取りへ
私たちが会場に着いた頃にはもう青いビニールシートがたくさんあり
とりあえず場所は確保!!
車に戻り花火が始まるまで時間つぶし
(気まぐれ君。。。爆睡(笑))
18時頃に場所取りした所へ
20時まで特設ステージで自衛隊の方の吹奏楽
八木町民の催しがあり、いよいよ20時!!






花火は3か所から上がり、とても近くで見るから音も半端なく大きい
いつの間にかフィナーレの時間がやってきて。。。

最後の56連発花火


最後は、空が明るくなるくらい花火が上がり、終わったかと思いきやまだ最後の最後に
連発花火!!


(撮影者:気まぐれ君です
)
本当、ここの花火は5回目ですが、本当毎年スゴイです
来年も、必ず見に行きます。
興味がある方は、是非見に行ってみてください
帰りは、下道で帰り、気まぐれ君が運転してくれ。。。本当お疲れ様でした
あっ!!
YouTubeに動画がアップされているのを見た事があります。
八木町花火で検索したら出ますよ
このへんで。。。
京都観光を終了させて、山道を走る事約1時間。。。
今日のメインイベント!!
京都府南丹市八木町の花火大会

以前のブログに福知山の花火大会と書いてしまったのを気まぐれ君にチェックされ、違うと言われ

すみませんでしたm(__)m
14時30分頃に到着!!
晩御飯とお菓子、飲み物を買い、車を停め川沿いへ場所取りへ
私たちが会場に着いた頃にはもう青いビニールシートがたくさんあり

とりあえず場所は確保!!
車に戻り花火が始まるまで時間つぶし

(気まぐれ君。。。爆睡(笑))
18時頃に場所取りした所へ
20時まで特設ステージで自衛隊の方の吹奏楽
八木町民の催しがあり、いよいよ20時!!
花火は3か所から上がり、とても近くで見るから音も半端なく大きい

いつの間にかフィナーレの時間がやってきて。。。
最後の56連発花火

最後は、空が明るくなるくらい花火が上がり、終わったかと思いきやまだ最後の最後に
連発花火!!
(撮影者:気まぐれ君です

本当、ここの花火は5回目ですが、本当毎年スゴイです

来年も、必ず見に行きます。
興味がある方は、是非見に行ってみてください

帰りは、下道で帰り、気まぐれ君が運転してくれ。。。本当お疲れ様でした

あっ!!
YouTubeに動画がアップされているのを見た事があります。
八木町花火で検索したら出ますよ

このへんで。。。
Posted by キレネンコ at 22:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。