2011年01月16日

久々のマドン(^○^)

今日はといっても、朝は道が雪化粧(+o+)
とうことで2度寝をし走り出したのが15時頃からでした(T_T)
あまり遠くまではと思い、まずは七曲を目指します(^O^)/ 向かい風がきつく時折吹く強い風にハンドルを取られます(T_T)
サイクリングペースでマドンの感触を味わいます(^○^) カーボンフレームの乗り心地はいいですね! 気持ちよく走らせていただきましたm(__)m
七曲がりも終わり久々の万葉岬へと登り始めましたが道一面に凍結防止剤のジュータン(T_T) 自転車が塩まみれになるのは避け逃げ出しました(^○^)
そして、ペーロン城でのココアタイム(^○^) 今日は贅沢ココアです!
久々のマドン(^○^)


体も少し温まり関電周りで赤穂を目指します(^O^)/
海沿いの例の場所で1枚パシャリとしました(^_-)
久々のマドン(^○^)


後は廃線道跡から椿峠に向かいます! 廃線道跡の終わりの道は一面真っ白です(+o+) ゆっくりと通過します(^○^)
椿峠も道端は雪が残っており雪溶け水と所々凍っていたのでゆっくりと通過しました(+o+)
後は安全運転で家まで帰りました(^○^) 

走行距離 71.2㌔
走行時間 2時間51分
アベレージ 24.9㌔

追伸、今、嫁が雪だるまを作りました(+o+)
久々のマドン(^○^)

 
形の方はいびつですが(^○^)
結構、雪が積もってきてます(+o+)
明日の朝は播磨地方は雪の影響があるでしょうね(T_T)
皆さん、お気を付けてm(__)m



Posted by キレネンコ at 21:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。