2010年05月14日
5月13日
今日、気まぐれ君は初のツーリングに参加しました
TOMATOのスタッフさん主催の
『木曜ロードショー』
昨日から心に決めていたのでしょうね
天気もいいし、気温もいい!!最高のコンディション
コースは簡単に言ったら、国道250号線の周辺
(私が理解できた範囲で言うと・・・七曲がり・御津中学校の横の坂・万葉岬ぐらいです)
休憩中には、参加している人たちとおしゃべり
たくさんの情報やアドバイスを聞きとてもタメになったと言っていました
帰ってきてからは、もう自転車の話をずっとしていました
久しぶりに、楽しそうな顔を見たような気がします
彼曰く、毎回1人で走っていてもモチベーション上がらないし、自分がどのくらい走れるのかとか分からないとボヤいていたので。。。
今日は、本当に楽しかったようです
話の中で、彼が『万葉岬に登った時、そんなにキツく感じなかった。最近万葉岬をよく登っているからかなぁ??』
と、不思議そうに言っていました。
(私のデータでは、最近はアベレージもアップダウンもなく心拍数もいい感じになってるかと)
(毎回、自転車に乗ったら走行距離・時間・アベレージ・心拍数のデータをとって記録してます。)
今回参加したことで、自分がどのくらい走れるかというのが分かったといっていました。
これからは万葉岬を入れたコースを作って走ると言っていました

また、参加したいと話しながら。。。
いつの間にか寝ていました
((笑))

(万葉岬での1枚)

TOMATOのスタッフさん主催の
『木曜ロードショー』
昨日から心に決めていたのでしょうね

天気もいいし、気温もいい!!最高のコンディション

コースは簡単に言ったら、国道250号線の周辺


(私が理解できた範囲で言うと・・・七曲がり・御津中学校の横の坂・万葉岬ぐらいです)
休憩中には、参加している人たちとおしゃべり

たくさんの情報やアドバイスを聞きとてもタメになったと言っていました

帰ってきてからは、もう自転車の話をずっとしていました

久しぶりに、楽しそうな顔を見たような気がします

彼曰く、毎回1人で走っていてもモチベーション上がらないし、自分がどのくらい走れるのかとか分からないとボヤいていたので。。。
今日は、本当に楽しかったようです

話の中で、彼が『万葉岬に登った時、そんなにキツく感じなかった。最近万葉岬をよく登っているからかなぁ??』
と、不思議そうに言っていました。
(私のデータでは、最近はアベレージもアップダウンもなく心拍数もいい感じになってるかと)
(毎回、自転車に乗ったら走行距離・時間・アベレージ・心拍数のデータをとって記録してます。)
今回参加したことで、自分がどのくらい走れるかというのが分かったといっていました。
これからは万葉岬を入れたコースを作って走ると言っていました


また、参加したいと話しながら。。。
いつの間にか寝ていました

(万葉岬での1枚)
Posted by キレネンコ at
00:40
│Comments(0)