2013年05月04日
アワイチで千切り愛。
昨日は毎年恒例!?のBJCアワイチツーリングでした
それではレポートのほうを・・・・・。
いつもの前日夜更かしで睡眠3時間
朝起きるのがつらっかったですが4時過ぎ起床、5時前には出発
須磨から下道で明石のタイム駐車場に6時過ぎに到着!
着替えてその辺をウォーミングアップがてらにホロホロと・・・
鼻水垂らしながら走りますが体が暖まりません
7時40分のジェノバ出発まで時間をもて余してるので7時の便に先に乗ります
幸いなことにこの便はそれ程混んでませんでした。

そして岩屋へ到着
集合場所のファミマへと向かいますが30キロ巡航なのに脚が重い・・・
前日の疲れ!?がやはり残ってます
言い訳を考えながらファミマへと到着!
珍しく一番乗り、少しして裕さん、村Pさん到着
寒いですなぁーと言いながら皆さんを待ちます。
そしてのぶ君御一行も到着、ヴェルジェ軍団も・・・別組みでF君達もとゴールデンウィークの淡路はローディーでいっぱいです
そしてのぶ君、掛け声(ご安全に
)の元に出発です
平和なペース(30~35キロ)の中 洲本まで南下、ここでゆうじさん離脱
短い付き合いでしたがまた一緒に走りましょう
そしてここから ちゃりさん合流、水仙峡へと到着
ここからはフリー区間の始まりです
健脚な皆さんが飛び出していく中私はヘロヘロと重い脚で上って行きます。
ちくさ前なので追い込まないとですが追い込めずに上りきり下った所で皆さんと合流。
そしてここからの平坦区間はローテーションの練習と言う事で皆で回して行きます
30キロぐらいから上げていきどんどんスピードアップ、そして40オーバーへと・・・
暫くは付いていけましたがいつもの・・・千切れました
我慢がたりませんでした
そんなこんなで福良へと到着!
それぞれに別れて昼食タイムへと
私はテツさん前田さんと山武水産でアナゴ丼を。

身が柔らかくて美味しかったですがボリュームのほうは・・・・・。
お腹も膨れ!?再出発です
ちょっとした坂を越えうずしおは見に行かずに進んで行きます。
前の方では高速巡航の千切り愛でしたが私は後ろでマイペース走行
途中、コンビニでガリガリ君を・・・この時は朝とうって変わって少し暑いくらいでした
そしてまたも単独走になり五色浜でストップ

海がとても綺麗でした
そして最後の淡路城辺りからのフリー区間も村Pさんトレインで楽々と・・・・・最後単独高速巡航してみましたがすぐに垂れました
そして終点のファミマへと到着。

(裕さんmixiフォトから借用)
ハードで楽しいアワイチツーリングの終了となりました
皆さんお疲れ様でした、次回もよろしくお願いします
走行距離 147キロ
走行時間 5時間10分
アベレージ 28.4㌔
平均ケイデンス 81
平均心拍 137

それではレポートのほうを・・・・・。
いつもの前日夜更かしで睡眠3時間


須磨から下道で明石のタイム駐車場に6時過ぎに到着!
着替えてその辺をウォーミングアップがてらにホロホロと・・・

鼻水垂らしながら走りますが体が暖まりません

7時40分のジェノバ出発まで時間をもて余してるので7時の便に先に乗ります

幸いなことにこの便はそれ程混んでませんでした。
そして岩屋へ到着

集合場所のファミマへと向かいますが30キロ巡航なのに脚が重い・・・

前日の疲れ!?がやはり残ってます

言い訳を考えながらファミマへと到着!
珍しく一番乗り、少しして裕さん、村Pさん到着

寒いですなぁーと言いながら皆さんを待ちます。
そしてのぶ君御一行も到着、ヴェルジェ軍団も・・・別組みでF君達もとゴールデンウィークの淡路はローディーでいっぱいです

そしてのぶ君、掛け声(ご安全に


平和なペース(30~35キロ)の中 洲本まで南下、ここでゆうじさん離脱


そしてここから ちゃりさん合流、水仙峡へと到着

ここからはフリー区間の始まりです

健脚な皆さんが飛び出していく中私はヘロヘロと重い脚で上って行きます。
ちくさ前なので追い込まないとですが追い込めずに上りきり下った所で皆さんと合流。
そしてここからの平坦区間はローテーションの練習と言う事で皆で回して行きます

30キロぐらいから上げていきどんどんスピードアップ、そして40オーバーへと・・・

暫くは付いていけましたがいつもの・・・千切れました

我慢がたりませんでした

そんなこんなで福良へと到着!
それぞれに別れて昼食タイムへと

私はテツさん前田さんと山武水産でアナゴ丼を。
身が柔らかくて美味しかったですがボリュームのほうは・・・・・。
お腹も膨れ!?再出発です

ちょっとした坂を越えうずしおは見に行かずに進んで行きます。
前の方では高速巡航の千切り愛でしたが私は後ろでマイペース走行

途中、コンビニでガリガリ君を・・・この時は朝とうって変わって少し暑いくらいでした

そしてまたも単独走になり五色浜でストップ

海がとても綺麗でした

そして最後の淡路城辺りからのフリー区間も村Pさんトレインで楽々と・・・・・最後単独高速巡航してみましたがすぐに垂れました

そして終点のファミマへと到着。

(裕さんmixiフォトから借用)
ハードで楽しいアワイチツーリングの終了となりました

皆さんお疲れ様でした、次回もよろしくお願いします

走行距離 147キロ
走行時間 5時間10分
アベレージ 28.4㌔
平均ケイデンス 81
平均心拍 137
Posted by キレネンコ at
21:08
│Comments(0)