2012年09月02日
今日は早起きして・・・・・・。
今日は朝4時起床、行き先は播磨中央公園、早朝版のレースを応援!?見学しに行ってきました
道中、中国道を走ってきましたが霧の区間もありレース会場の路面が気になります。
スタートの6時15分ギリギリに着いたわけですがダックスさん発見
ですが試走時に落車、レースには出場するとの事で大事には至らず一安心
あわててレース会場に行くとスタート前ギリギリでした
皆さんに挨拶しスタートを見送ります。
コーナーが多いテクニカルなコースに無事に走ってくれと思いながらスタート前のぶ君から預かったデジカメで皆さんの勇姿を撮らせて頂きました
(ブレブレの写真ばかりでのぶ君ごめんなさい)
それぞれのレースの結果は皆さんのブログにて・・・・・。
それと今日は残念ながらBJCからも落車が有りその他たくさんの方のトラブルが有り波乱のレースでした
皆さん身体のケアと自転車のケアはしっかりとしてくださいね
そして皆さんに刺激をもらった後はみとろへゴー
北播磨へ向けてくるくる練です
1.2周目は13分台、そこから垂れ始めて14分突入、5周目辺りから腰が痛くなり大事を取って7周(勘違いで実は6周)で終了です
10周走るつもりがダメダメ君でした
そしてお昼時という事で久しぶりにロッキーでカツ飯を頂きました
お腹も膨れ後はトマトへ点検に行き家へと帰宅です
今日は自転車尽くしな良い一日でした

道中、中国道を走ってきましたが霧の区間もありレース会場の路面が気になります。
スタートの6時15分ギリギリに着いたわけですがダックスさん発見

ですが試走時に落車、レースには出場するとの事で大事には至らず一安心

あわててレース会場に行くとスタート前ギリギリでした

皆さんに挨拶しスタートを見送ります。
コーナーが多いテクニカルなコースに無事に走ってくれと思いながらスタート前のぶ君から預かったデジカメで皆さんの勇姿を撮らせて頂きました

(ブレブレの写真ばかりでのぶ君ごめんなさい)
それぞれのレースの結果は皆さんのブログにて・・・・・。
それと今日は残念ながらBJCからも落車が有りその他たくさんの方のトラブルが有り波乱のレースでした

皆さん身体のケアと自転車のケアはしっかりとしてくださいね

そして皆さんに刺激をもらった後はみとろへゴー

北播磨へ向けてくるくる練です

1.2周目は13分台、そこから垂れ始めて14分突入、5周目辺りから腰が痛くなり大事を取って7周(勘違いで実は6周)で終了です

10周走るつもりがダメダメ君でした

そしてお昼時という事で久しぶりにロッキーでカツ飯を頂きました

お腹も膨れ後はトマトへ点検に行き家へと帰宅です

今日は自転車尽くしな良い一日でした

Posted by キレネンコ at
22:59
│Comments(0)