2012年12月02日
12/1 サイクルエンデューロin播磨中央公園。
昨日は今年最後のレース、播中4時間チームで参加してきました
ではレポートです
朝4時起床がいつもの2度寝で5時起床6時前に出発
コンビニでいつもの肉まんとサンドウィッチ、コーヒーを買い阪和自動車道へ・・・近畿~中国へと繋いで滝野社で下りて現地へ到着
7時半過ぎに到着。まだ車はまばらでした!
少ししてkoba君到着。そして裕さんも到着・・・受け付けも終え談笑してるとすっち君も到着
タツさんや昇たろうさんやお知り合いの方とも挨拶し最後に前〇さんも到着
そして公正な話し合いの結果、出走の順番は裕さんすっち君、私、前〇さんとなりました
そして10時まで試走OKなので皆で出発
少し寒いですが路面もOK、危険ポイントもチェックOKで2周回って駐車場へと戻ります。
コンディションの方は相変わらずの少し脚が重い感じでした(寒くなってくるといつもです)。
そして準備してピット前に移動です。
この時、ボトレガさんが応援に来てくれてました
さぁいよいよ10時半のスタートです!
っとその時に秀さん夫妻到着
スタート間に合いましたね
いつも応援ありがとうございます
そして小雨降る中レースが始まっていきます

裕さん集団前の方で走って行きました
そして先頭集団が1周回って来ました・・・・・がしかし裕さんが帰って来ません。。。。。
もしかして・・・・・落車・・・・・ふぅー良かった、前輪がパンクしたみたいです
レース前にkoba君が夢で見たパンクの神様は裕さんだったんですね。
あわてて交代、急遽すっち君、発進
熱い走りで4周終えられ、いよいよ私の番です
軽快!?にダンシングでスタート前を通過し誰か付ける方を探します。
ダラダラ上りのヘアピン前で1人の方の後ろに入り1周目、2周目を、3周目は少しだけ前を牽き!?無事にピットインします
そして前〇さんです。
いつも笑顔の走行で無事走り終え2回目の裕さんです(走り出す前に入念に空気圧見てました)
1周、2周と終え3周目・・・・・あれっ帰って来ません!?
またしてもパンク?もしかして落車。いえ今度はスプロケがロックしホイールを外すとバラけるという珍事件でした
後になっては笑い話になりましたが無事に帰ってきて良かったです
そしてすっち君の2回目の走りも軽快に終え私、前〇さんも無事に走りそして3回目へと・・・・・。
今度は裕さん3周をハァハァしてきて満足
次にすっち君、向かい風の中、頑張って走ってピットイン・・・・・そして私の出発・・・・・ですがすっち君のクリートが外れません
あわや立ちゴケという所、裕さん、秀さんが支えて事無きを得ました
今日は何かと事件だらけです
3回目の私は無事に走りピットインし前〇さんへと繋ぎます。(今回、私、ネタを提供できずごめんなさいね
)
前〇さん、無事に笑顔で走り4回目の裕さんへ。
時間的にこれで最後なので頑張ってもらいます
熱い走りでピット前を通過、3周目ファイナルラップへと入っていき最終コーナーを2台で立ち上がりゴール前スプリントへ・・・・皆のゲキが飛ぶ中、最後に差されてしまいしまいましたがゴールです
雨が降ったり止んだり、トラブル等、色々ありましたが無事に完走出来よかったです。
応援に来てくださった方やレース参加された方お疲れさまでした&ありがとうございました
そして結果の方は昇たろうさん、ソロ2時間3位、チーム4時間は2位というダブル表彰台でした

去年より周回数は少ないですが、この結果はとても嬉しいです
この結果に奢る事無くもっともっと精進して行こうと思います。
とりあえずこの冬は走り込みですね


ではレポートです

朝4時起床がいつもの2度寝で5時起床6時前に出発

コンビニでいつもの肉まんとサンドウィッチ、コーヒーを買い阪和自動車道へ・・・近畿~中国へと繋いで滝野社で下りて現地へ到着

7時半過ぎに到着。まだ車はまばらでした!
少ししてkoba君到着。そして裕さんも到着・・・受け付けも終え談笑してるとすっち君も到着

タツさんや昇たろうさんやお知り合いの方とも挨拶し最後に前〇さんも到着

そして公正な話し合いの結果、出走の順番は裕さんすっち君、私、前〇さんとなりました

そして10時まで試走OKなので皆で出発

少し寒いですが路面もOK、危険ポイントもチェックOKで2周回って駐車場へと戻ります。
コンディションの方は相変わらずの少し脚が重い感じでした(寒くなってくるといつもです)。
そして準備してピット前に移動です。
この時、ボトレガさんが応援に来てくれてました

さぁいよいよ10時半のスタートです!
っとその時に秀さん夫妻到着


いつも応援ありがとうございます

そして小雨降る中レースが始まっていきます

裕さん集団前の方で走って行きました

そして先頭集団が1周回って来ました・・・・・がしかし裕さんが帰って来ません。。。。。
もしかして・・・・・落車・・・・・ふぅー良かった、前輪がパンクしたみたいです

レース前にkoba君が夢で見たパンクの神様は裕さんだったんですね。

あわてて交代、急遽すっち君、発進

熱い走りで4周終えられ、いよいよ私の番です

軽快!?にダンシングでスタート前を通過し誰か付ける方を探します。
ダラダラ上りのヘアピン前で1人の方の後ろに入り1周目、2周目を、3周目は少しだけ前を牽き!?無事にピットインします

そして前〇さんです。
いつも笑顔の走行で無事走り終え2回目の裕さんです(走り出す前に入念に空気圧見てました)

1周、2周と終え3周目・・・・・あれっ帰って来ません!?
またしてもパンク?もしかして落車。いえ今度はスプロケがロックしホイールを外すとバラけるという珍事件でした

後になっては笑い話になりましたが無事に帰ってきて良かったです

そしてすっち君の2回目の走りも軽快に終え私、前〇さんも無事に走りそして3回目へと・・・・・。
今度は裕さん3周をハァハァしてきて満足

次にすっち君、向かい風の中、頑張って走ってピットイン・・・・・そして私の出発・・・・・ですがすっち君のクリートが外れません

あわや立ちゴケという所、裕さん、秀さんが支えて事無きを得ました

今日は何かと事件だらけです

3回目の私は無事に走りピットインし前〇さんへと繋ぎます。(今回、私、ネタを提供できずごめんなさいね

前〇さん、無事に笑顔で走り4回目の裕さんへ。
時間的にこれで最後なので頑張ってもらいます

熱い走りでピット前を通過、3周目ファイナルラップへと入っていき最終コーナーを2台で立ち上がりゴール前スプリントへ・・・・皆のゲキが飛ぶ中、最後に差されてしまいしまいましたがゴールです

雨が降ったり止んだり、トラブル等、色々ありましたが無事に完走出来よかったです。
応援に来てくださった方やレース参加された方お疲れさまでした&ありがとうございました

そして結果の方は昇たろうさん、ソロ2時間3位、チーム4時間は2位というダブル表彰台でした

去年より周回数は少ないですが、この結果はとても嬉しいです

この結果に奢る事無くもっともっと精進して行こうと思います。
とりあえずこの冬は走り込みですね


Posted by キレネンコ at
22:40
│Comments(2)