2012年12月31日
年末ロードショー2012。
今日は今年最後の走り納めにいつもお世話になってるtomatoの年末ロードショーに参加してきました
朝9時集合でしたが早めに着いて8時半頃、既にダックスさん到着してました
少し待ってるとあれよあれよとローディーな方が現れ20~??人。何人居るの!?という感じでした
集団を小分けにしながら9時過ぎに出発
私は今回はイケイケ集団には乗らずに三木のロードバイクセミナーで講師をして頂いたTさんの傍で走りチェックしてもらいます
道の駅みつまでは離れず走ってました
そして道の駅みつで休憩!?

そしてTさんからまだ癖が直ってないなぁーとの御指摘と再指導を頂きました
うすうすは感じてたんですけど・・・・・癖を直すのは簡単な事じゃないですね
ここからは早い組は万葉岬練セットでゆっくり組みはスルーで道の駅ペーロン城を目指します
ここでもTさんの傍で走り軽そうに走ってる姿をまざまざと見せられましたが自分がまだまだT理論に程遠いのが分かりそれは良かったと思いました
そしてペーロン城へ到着。
ここでウォウ谷氏の挨拶とともにとりあえずは解散です
皆さんお疲れ様でした
ここからは追加練です!?
万葉岬に出社出来なかったので村Pさんが上り納めに行くと知りご一緒することに。
私を含め昇たろうさん、裕さん、すっち君、みっくん、ボトレガ君で出発
途中、相生中学校横の激坂過ぎの信号で停車。
ここでいい坂ありますよと皆さんを誘惑
皆さん見事に乗っかってくれました
そして変態プレイのスタートです。

みっくんスタートし少しして停車・・・・・カメラマンになってました
続いて昇たろうさん、そして私。
今回はノーマルクランク、ギアは39-25。足つきの言い訳を考えながら上っていきます
前は昇たろうさんに後ろは裕さん、追いつきたい方と負けたくない方の狭間で顔はウイリーしない様に地べたを見ながら何とか足つきせずに上りきりました
く、苦しかったぁー
でも楽しかったぁーの気持ちもありました
そしていよいよ上り納めの万葉岬へ・・・・・。
さっきの激坂の後では平坦みたいなものです。
す、すみません・・・・・やっぱり坂ですね
すっち君、昇たろうさんがスイスイ上って行く所を重力に引きずられヘロヘロと上りました

そして下った所で皆で解散!
ここからは嫁さんの待つ赤穂まで関電経由~赤穂岬を走って本日の走行は終了です
今日は皆さんお疲れ様でした
そして今年はありがとうございました。2013年もよろしくお願いします
走行距離 64.8キロ
走行時間 2時間36分
アベレージ 24.8㌔
平均ケイデンス 81
獲得高度 776m

朝9時集合でしたが早めに着いて8時半頃、既にダックスさん到着してました

少し待ってるとあれよあれよとローディーな方が現れ20~??人。何人居るの!?という感じでした

集団を小分けにしながら9時過ぎに出発

私は今回はイケイケ集団には乗らずに三木のロードバイクセミナーで講師をして頂いたTさんの傍で走りチェックしてもらいます

道の駅みつまでは離れず走ってました

そして道の駅みつで休憩!?
そしてTさんからまだ癖が直ってないなぁーとの御指摘と再指導を頂きました

うすうすは感じてたんですけど・・・・・癖を直すのは簡単な事じゃないですね

ここからは早い組は万葉岬練セットでゆっくり組みはスルーで道の駅ペーロン城を目指します

ここでもTさんの傍で走り軽そうに走ってる姿をまざまざと見せられましたが自分がまだまだT理論に程遠いのが分かりそれは良かったと思いました

そしてペーロン城へ到着。
ここでウォウ谷氏の挨拶とともにとりあえずは解散です

皆さんお疲れ様でした

ここからは追加練です!?
万葉岬に出社出来なかったので村Pさんが上り納めに行くと知りご一緒することに。
私を含め昇たろうさん、裕さん、すっち君、みっくん、ボトレガ君で出発

途中、相生中学校横の激坂過ぎの信号で停車。
ここでいい坂ありますよと皆さんを誘惑

皆さん見事に乗っかってくれました

そして変態プレイのスタートです。
みっくんスタートし少しして停車・・・・・カメラマンになってました

続いて昇たろうさん、そして私。
今回はノーマルクランク、ギアは39-25。足つきの言い訳を考えながら上っていきます

前は昇たろうさんに後ろは裕さん、追いつきたい方と負けたくない方の狭間で顔はウイリーしない様に地べたを見ながら何とか足つきせずに上りきりました

く、苦しかったぁー

でも楽しかったぁーの気持ちもありました

そしていよいよ上り納めの万葉岬へ・・・・・。
さっきの激坂の後では平坦みたいなものです。
す、すみません・・・・・やっぱり坂ですね

すっち君、昇たろうさんがスイスイ上って行く所を重力に引きずられヘロヘロと上りました

そして下った所で皆で解散!
ここからは嫁さんの待つ赤穂まで関電経由~赤穂岬を走って本日の走行は終了です

今日は皆さんお疲れ様でした

そして今年はありがとうございました。2013年もよろしくお願いします

走行距離 64.8キロ
走行時間 2時間36分
アベレージ 24.8㌔
平均ケイデンス 81
獲得高度 776m
Posted by キレネンコ at
22:34
│Comments(1)